修理実績リアルタイム速報

  • iPhoneSE2 バッテリー交換 (奈良県高取町より)

    iPhoneSE2 バッテリー交換 (奈良県高取町より)

    奈良県高取町よりiPhoneSE2 バッテリー交換で ご来店いただきました。 iPhone バッテリー交換 修理前 お修理前は充電の減りが早く、使用 していると端末も熱くなる状態でした。 バッテリーが熱くなっている状態での使用は 端末自体にも影響が加わるため出来る限り 早く交換するこ……
  • iPhone15 ガラスコーティング (奈良県広陵町より)

    iPhone15 ガラスコーティング (奈良県広陵町より)

    奈良県広陵町よりiPhone15のガラスコーティング でご来店いただきました。 ガラスコーティング ガラスコーティングとは ガラスコーティングとは、簡単に説明すると 塗るガラスとなっております。 液体のガラスを画面に直接施工する事により ガラスフィルムを3.4枚重ねたほどの強度がつきます。……
  • 11pro水没復旧作業(奈良県大和高田市より)

    11pro水没復旧作業(奈良県大和高田市より)

    大和高田市よりiPhone11proの 水没のお修理でご来店いただきました。 iPhone11pro水没作業 修理前 落とされて画面割れしている状態で 放置しており割れている部分から水没して 液晶に異常が起きており画面がチカチカしたり 真っ黒になっており操作出来ない状態でした。 ……
  • iPhoneXSmax 画面交換 (奈良県田原本町より)

    iPhoneXSmax 画面交換 (奈良県田原本町より)

    奈良県田原本町よりiPhoneXSmaxの画面交換で ご来店いただきました。 iPhone 画面交換 修理前 お修理前はタッチが効かなくなった との事でご来店いただきました。 前触れは無く原因は不明でしたが、 タッチが反応しないことで端末が使用 できないため困られている様子でした。 ……
  • iPhone12mini バッテリー交換 (奈良県御所市より)

    iPhone12mini バッテリー交換 (奈良県御所市より)

    奈良県御所市よりiPhone12mini のバッテリー交換 でご来店いただきました。 iPhone バッテリー交換 修理前 お修理前は充電の減りが早くなってきて いることから改善したいとのことでした。 最大容量は82%とバッテリー交換の目安 である85%を下回っている状態でした。 &……
  • iPadAir2バッテリー交換(大和高田市より)

    iPadAir2バッテリー交換(大和高田市より)

    大和高田市よりiPadAir2の バッテリー交換でご来店いただきました。 iPadAir2 バッテリー交換 修理前 充電の反応はあるものの充電が溜まらず ご不便されていたようで以前iPhoneのバッテリー交換をした 当店にご来店していただいたそうです! ありがとうございます🎵 1日も……
  • SE第2世代バッテリー交換(奈良県橿原市より)

    SE第2世代バッテリー交換(奈良県橿原市より)

    奈良県橿原市よりiPhoneSE第2世代の バッテリー交換でご来店いただきました。 iPhoneSE第2世代 バッテリー交換 修理前 バッテリー残量76%と劣化しており 夕方までも持たないと限界を感じ買い替えも面倒でと ご来店して頂いたとの事でした。    ……
  • Androidのガラスコーティング

    奈良県大和高田市よりAndroidのガラスコーティングでご来店いただきました。 ガラスコーティング ガラスコーティングとは ガラスコーティングとは、簡単に説明すると塗るガラスとなっております。 液体のガラスを画面に直接施工する事によりガラスフィルムを3.4枚重ねたほどの強度がつきます。 純度100%の……
  • iPad ホームボタン交換(和歌山県橋本市より)

    iPad ホームボタン交換(和歌山県橋本市より)

    iPhoneのみならずiPadのホームボタン反応しなくてお困りではないですか? 当店iPadのホームボタンの交換も可能です。     iPad ホームボタン交換 強く押しすぎ注意 よくある故障原因として、 強く押しすぎてしまった、何度も押しすぎてしまった などホー……
  • iPhoneX バッテリー交換 (奈良県大和郡山市より)

    iPhoneX バッテリー交換 (奈良県大和郡山市より)

    奈良県大和郡山市よりiPhoneXのバッテリー交換で ご来店いただきました。 iPhone バッテリー交換 修理前 お修理前の端末は充電の減りがかなり 早く、最大容量は84%でした。 最大容量は85%が目安であり、約2年 の使用でバッテリーは劣化すると されています。 &nbs……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら