奈良県大和高田市よりNintendoSwitchのJoy-conのバッテリー交換でご来店いただきました。
Switch Joy-con バッテリー交換修理
Joy-con右側をSwitch本体に接続すると充電は出来ているものの、本体から外すと反応がなくなってしまうとのことでした。
Joy-conのバッテリーの劣化
Joy-conに搭載されているバッテリーはiPhoneやスマートフォンと同じ、充電池式のバッテリーが使われています。
なのでJoy-conのバッテリーもiPhoneやスマホと同様に、繰り返し充電と放電が出来る回数やおおよその寿命年数が決まっています。
寿命を過ぎてしまうと劣化が進み、故障やトラブルに繋がってしまう危険性があります。
バッテリー劣化で起こる症状
1⃣バッテリーがすぐに切れる
Joy-conのバッテリーがすぐに切れてしまう時はバッテリーが劣化している可能性があります。
バッテリーの平均寿命は約2年程と言われていますが、毎日バッテリーが0になるまで遊んで充電を繰り返すような
遊び方をしている場合はもっと早くバッテリーが限界を迎えてしまう可能性があります。
2⃣バッテリーが膨張してしまう
iPhoneやスマホのバッテリーが膨張してしまう」のと同じようにJoy-conのバッテリーも劣化によって
膨らんでしまうことがあります。
膨らんでしまった場合、発火などの危険性もあるため早めの交換が必要です。
3⃣Joy-conの電源が入らない
バッテリーが劣化しきってしまうと、電源が入らなくなってしまうことがあります。
何をしても電源が入らない場合はバッテリー交換をしないとゲームが出来なくなってしまいます。
上記のような症状がある場合は早めの交換を押すとオススメします❕是非一度当店までお持ち込み下さい❕❕
修理料金・修理時間
Switch Joy-conのバッテリー交換の料金は¥2,200となっております。
価格の変更が入る事もございますのでお気軽にお問い合わせください。
お時間 30分ほどで完了いたします!
任天堂公式修理に修理を依頼すると郵送修理になり何日間か手元から離れてしまいますが
当店では即日修理対応となっておりますので安心してご依頼下さいませ。
店舗情報
店舗名 | スマートクール イオンモール橿原店 |
---|---|
住所 | 〒634-0837 奈良県橿原市曲川町7-20−1 イオンモール橿原 3階 |
電話番号 | 0744-48-0788 |
店舗責任者 | 古野 杏奈 |
営業時間 | 10:00〜21:00 年中無休 |
メール送信先 | kashihara@smartcool-mamikashihara.com |
アクセスマップ