修理実績リアルタイム速報

~Switch・有機ELの画面交換~【大和高田市】

奈良県大和高田市よりSwitch・有機ELの画面交換でご依頼いただきました。

Switch・有機EL 画面交換

修理内容

 

突然画面が付かなくなり、操作ができなくなってしまったとのことでした。

画面は真っ暗なままで、音だけなっているような状態でした。

 

 

お修理は1時間程で完了し、データもそのままでお返しする事ができました。

 

 


 

 

*音は出るのに画面が映らないときの原因*

 

「画面が映らないけれど、音は出る」という場合、Switchの電源はオンになっていて、起動自体はしているということになります。

起動しているのに画面が映らない原因として考えられるのは、以下の通りです。

 

 

🔵軽いエラーが発生している

 

Switchに何らかの軽微なエラーが発生し、画面が映らなくなっている可能性があります。

ほんの軽いエラーであれば、Switchを再起動するだけで解消できることがほとんどです。

 

🔵液晶・バックライトが故障している

 

Switchに強い衝撃が加わることで、液晶やバックライトが故障してしまった可能性も。

「Switchを落とした」「硬いデスクやドアにぶつけてしまった」
など、衝撃があった後に画面が映らなくなった場合は、液晶・バックライトが故障している可能性が高いでしょう。

 

 

🔵水没故障している

 

Switchが水没故障している場合、「音は出るのに画面が映らない」という症状が表れることがあります。

Switchは水の中にドボンと落としてしまう以外にも、「飲み物をこぼした」「雨粒がかかった」などの些細な状況で水没してしまうことも。

 

このように、日常的によくあるシチュエーションだと水没したことに気づかないケースもあるので、音は出るのに画面が映らないという症状がある場合は、その前に何らかの水濡れがなかったかどうか思い出してみてください。

水没故障の可能性がある場合は内部で電流がショートしてしまうのを防ぐため、充電器には挿さずに、Switchの電源もオフにすることをおすすめします。

 

 

 

*音は出るのに画面が映らないときの対処方法*

 

音は出るのに画面が映らないときの対処法は、以下の3点です。

 

 

まずはSwitchを再起動

 

軽微なエラーが原因で画面が映らなくなっている場合は、Switchを再起動するだけで画面が映るようになることがあります。

 

Switchを再起動する手順

  1. 電源ボタンを3秒長押し
  2. 電源オプション
  3. 再起動

 

 

電源ボタンを12秒以上長押しする

 

「再起動ができない」「フリーズしている」
といった場合は、電源ボタンを12秒以上長押しすることでSwitchを強制終了させることができます。

 

 

Switchを修理に出す

 

Switchを再起動しても解決しない場合は、Switchが故障している可能性が高いでしょう。

特に水没による故障の場合は、時間が経つとより深刻な故障に発展してしまうケースが多く、最悪の場合は大切なセーブデータが消えてしまうことも。

放置していても解決することはないので、1日も早く修理に出すことをおすすめします。

 

 

修理料金、時間

有機ELの画面交換は,24800円となっており、

画面交換お修理時間は1時間ほどで完了致します。

 

バキバキに割れてしまい操作不能な状態でも

ご来店いただけますとすぐに元通りになおせます!

もちろんデータもそのままでお返しさせて頂きます!

 

お修理内容により料金、時間に変動ありますので、まずお問い合わせください!!!

皆さまのご来店お待ちしております♬

 

 

 

店舗情報

店舗名 スマートクール イオンモール橿原店
住所 〒634-0837 奈良県橿原市曲川町7-20−1 イオンモール橿原 3階
電話番号 0744-48-0788
店舗責任者 古野 杏奈
営業時間 10:00〜21:00 年中無休
メール送信先 kashihara@smartcool-mamikashihara.com

アイコン アクセスマップ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら