お役立ち情報
-
2021/11/24
-
2021/11/27
【豆知識】iPhone大型アップデート iOS15まとめ
iPhoneのOS大型アップデート「iOS15」がリリースされて少し経ちますが そろそろ「iOS15」の新機能には慣れてきたでしょうか? 今回は大型アップデートという事もありUIなども変わり、新機能も少し増えましたが 正直「使いこなせない」、「何が変わったのか分……
-
2021/10/28
【豆知識】ガラスコーティングが人気の理由!強度の強さや持続年数など!!
本日はガラスコーティングについての豆知識についてご説明させていただきます! 大まかに当店のガラスコーティングの説明させていただくと 塗り込むタイプの画面保護でガラスの繊維に塗り込んで密度を高くして強度を強める溶剤で 画面そのものの強度を上げてくれるので強化ガラスフィルムの約6倍の強度を言われています。……
-
2021/09/29
【豆知識】ガラスコーティングとガラスフィルムの違いとは??
本日はガラスコーティングとガラスフィルムの違いについてご説明させていただきます! まずガラスフィルムとはいろんな素材の物があります ビニール製やガラスなどがありますが ビニールはあまり強度が強くなく劣化すると 黄色く変色してしまったり、傷があるので見た目は綺麗ではありません。 ガラスは強度……
-
2021/09/19
【豆知識】バッテリーを劣化しまま放置すると、どうなる?
本日はバッテリーが劣化したまま使用しつづけるリスクと不具合についてご説明させていただきます! まずバッテリーが劣化してしまうと端末的にもかなり不具合がでてきてしまって 充電の減りが早いのはもちろん、たくさんあった充電が急に減ってしまったり、急に電源が切れてしまったり 充電しながらでないと使用できなくな……
-
2021/09/06
【豆知識】iPhoneが水没、修理前に何をすべき?
水没は端末が壊れるか壊れないかの瀬戸際、時間が経てば確実に壊れてしまう、 いわば端末が生死をさまよっている状態です。 もし水没してそのような状態に陥ってしまった時、どのような対応が取れますか? すぐに修理にお持ちいただくのはもちろんのこと、タオルで拭いたり、乾燥…… -
2021/09/02
【豆知識】修理って同時にすると何がいいの??一度で済ませたほうがいい??
バッテリー交換しようとして修理業者にもっていくと 画面が割れているので同時修理をすすめられた。 画面修理をしようとしたらバッテリーが劣化しているとのことで 同時にお修理をすすめられた。 一度で済ませると何がいいの?別々でも大丈夫? まず結論から説明すると別々にお修理しても大丈夫です……
-
2021/09/02
【豆知識】水没してないと思っていたのにしている!なぜ??
当店では様々な修理を行っています。 お客様が「絶対に水没はしていない」と言い切っていても 内部には水分が入り込んでしまっている事例が何件もあります。 分解修理を行うまで外から見ただけでは 何件修理を行っていても私たちは細かな修理箇所まで確実に断定することは出来かねます。 ……
-
2021/08/28
【お知らせ】Nintendo switch 修理はじめました!
iPhone修理専門店がNintendoswitchのお修理はじめました! 画面修理、液晶修理、バッテリー交換、スティック修理、ドックコネクタ修理など さまざまなお修理可能ですのでご相談くださいませ! バッテリー交換の修理依頼が一番多いので お困りの方もたくさん居らっしゃるかと思います。……
-
2021/08/27
【豆知識】バッテリーを劣化させないための3つのポイント
バッテリーの使い方大丈夫でしょうか? バッテリーは電子機器を動作させるために、 iPhoneはもちろん、ゲーム機からパソコンなどその使用用途は多岐にわたり 自動車にも使用されており、今や必要不可欠のパーツとなっています。 このようなかなり重要なバッテリーで……




