AppleがiPhoneの最新機種である『iPhone16e』を発表しました。
一部報道では、iPhoneSEシリーズの最新モデルであるiPhoneSE4の発表があるとの噂もありましたが、
iPhone16シリーズの最新モデルとして発表されました。
そこで今回は、最新機種のiPhone16eの発売日や価格・カラー・カメラ性能などについて紹介します🆕
iPhone16eの特徴
*予約開始日:2025/2/21 22時~ *発売日:2025/2/28
*Apple Intelligence搭載 *最大26時間ビデオ再生 *4,800万画素メインカメラ
*1,200万画素インカメラ *6.1インチOLEDディスプレイ *ストレージ:128GB/256GB/512GB
*最新A18チップ *USB-Cポート *Face ID認証 *ナイトモード対応
*5G対応 *Dual SIM対応 *カラー:ホワイト、ブラック
*価格:SIMフリー版 128GB ¥99,800/256GB ¥114,800/512GB ¥144,800
iPhone16eとは??
iPhone16シリーズはiPhone16だけでなく、iPhone16proなどの機種がすでに販売されており、高性能の機種が多く揃っていることから
多くのユーザーに支持されています。
今回の『iPhone16e』の立ち位置としてはiPhone16シリーズの性能の高さはそのままに10万円をきるなど、
より手を出しやすい価格にしているため、性能と価格のバランスが良い高コスパ機種と言えるでしょう。
特徴としてiPhone16と同じ〈A18〉チップを搭載しています。
これにより、処理性能やグラフィックス性能が大幅に向上し、負荷の多いアプリやゲームでも快適に使用可能です✨
アウトカメラはSEシリーズと同じシングルカメラシステムを採用しています。
ただ、iPhone16と同様の4,800万画素カメラを搭載しているため、SEシリーズの1,200万画素カメラと比較した場合
写真の解像度が大幅に向上しています📸
今まであったTouch ID(ホームボタン内臓)は廃止され生体認証にFace ID(顔認証)機能が搭載されています。
これにより通常のナンバリングモデルと同じように顔認証によるロック解除が可能です。
ただ、iPhoneSEシリーズにはTouch IDが採用されていた為、iPhoneSE4を望んでいたユーザーにとっては大きな変化です❕
本体のカラーはホワイトとブラックのシンプルなラインナップになっています🤍🖤
iPhone16eがオススメな人
①コスパが良いiPhoneを求めている人
価格を抑えつつも最新シリーズのiPhone16と同じ高性能チップ〈A18〉を搭載し、圧倒的なコスパを誇ります。
iPhoneSEシリーズについてもコスパの高さから今もiPhoneSE2・SE3は人気のモデルですが、性能は劣ります。
また、iPhone16eはFace IDに対応し、操作なしでロック解除や決済時の認証が可能です。
最新機能や高い性能を求めつつ、価格を抑えたい方にオススメのモデルです。
②USB-Cポート対応のiPhoneを好む方
iPhone15シリーズ以降と同様にUSB-Cポートが採用されたため、MacbookやiPadなどのデバイスと充電ケーブルを統一でき
デスク周りの配線整理や、ケーブルの持ち運びが楽になります。
また、充電速度が向上しLightning接続よりも短時間で充電を完了できる点も魅力です。
③長期間同じiPhoneを使用したい人
2025年発売モデルのため、OSサポート期間がiPhoneSE3よりも2~3年長くなる可能性が高いです。
そのため出来るだけ長く同じiPhoneを使いたい方には最新モデルであるiPhone16eの購入をオススメします。
店舗情報
店舗名 | スマートクール イオンモール橿原店 |
---|---|
住所 | 〒634-0837 奈良県橿原市曲川町7-20−1 イオンモール橿原 3階 |
電話番号 | 0744-48-0788 |
店舗責任者 | 古野 杏奈 |
営業時間 | 10:00〜21:00 年中無休 |
メール送信先 | kashihara@smartcool-mamikashihara.com |
アクセスマップ